コミュニティプラットフォームサービス「MINKABU(みんかぶ)」有料サービス利用規約
平成21年5月17日 制定
平成24年3月5日 改定
平成30年11月1日 改定
令和3年8月28日 改定
令和6年6月19日 改定
-
第1条(総則)
- 本利用規約は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下、「当社」といいます。)が提供・運営するコミュニティプラットフォームサービス「MINKABU 」を利用する者と当社との間の本サービス利用について基本的な事項を規定する「コミュニティプラットフォーム『MINKABU』サービス利用規約」に定める本サービス内の有料サービスの利用と決済について基本的な事項を規定します。利用者が本有料サービスを利用するに際しては、本利用規約のほか、「コミュニティプラットフォーム『MINKABU』サービス利用規約」が適用されます。
-
第2条(定義)
- 本利用規約において、特段に定義する用語を除き、本利用規約における用語は「コミュニティプラットフォーム『MINKABU』サービス利用規約」にて定める用語の意味とします。
- (1) 「本有料サービス」とは、当社が本サイトを通じて国内で提供するコミュニティプラットフォームサービス「MINKABU」に付随する有料サービスをいいます。
- (2) 「利用者」とは、本有料サービスの利用者をいいます。
- (3) 「情報提供者」とは、本有料サービスにおいて各種情報を提供する第三者をいいます。
-
第3条(有料サービス利用契約の成立)
- 本有料サービスは、利用者及び利用希望者が、本利用規約及びこれに関連する規約・通知等を変更なく受け入れることを条件として、当社により提供・運営される有料サービスです。本有料サービスには、本利用規約に定める利用条件、売買条件及び各販売物毎に当社が定める条件が適用されます。
- 2. 利用希望者は、本有料サービス利用申込みに際し、本サイトに別途定める方法に従い、本サイトにて定める本有料サービスの利用に際して必要な登録方法を確認し、本利用規約を承諾の後、本有料サービスの利用申込みを行うものとします。なお、本有料サービスの利用申込みを行った利用希望者は、本利用規約及びこれに関連する規約・通知等の全てを変更なく受け入れることに同意したものとみなすこととします。
- 3. 当社は、前項の利用申込みに基づいて審査を行い、当社が当該利用希望者の本有料サービス利用申込みを承認した時点で、当社から当該希望利用者に対して、本有料サービスに関する利用資格を付与するものとし、その時点をもって当該ユーザーと当社との間に本有料サービス利用契約が成立するものとします。
- 4. 当社は、本有料サービス利用申込みの審査により、利用希望者が下記の事項の何れか一つにでも該当することが判明した場合、当該申込みを承認しないことができるものとします。但し、下記事項に該当しない場合においても、当社は本有料サービス利用申込みに対して承認の義務を負うものではありません。
(1) 本有料サービス利用申込みに際して、故意過失の有無にかかわらず、他人名義や架空名義の利用・虚偽記載・誤記等、事実と異なる記載がある場合又は記入漏れがある場合
(2) 当該利用希望者が、本サービス利用に際して、利用契約成立後においてユーザー登録抹消等のサービス利用停止措置を受けた又は受けている場合
(3) 当該利用希望者が、本有料サービスの利用料金について、過去に当該支払いを怠ったことがある場合
(4) 当該利用希望者が、本有料サービスの利用料金について、利用契約成立後において当該支払いを確認できていない場合又は怠っている場合
(5) その他、当社が本有料サービスの提供を不適切又は不可能と判断した場合
-
第4条(定期利用契約の成立)
- 本有料サービスのうち一定期間単位で販売される商品についての利用者と当社との間の有料サービス利用契約(以下、「定期利用契約」といいます。)は、当社において次項に定める正式な利用手続きが完了した時点をもって成立するものとします。また、定期利用契約は、当該定期利用契約の満了日までに、利用者又は当社により、当社所定の方法をもっての解除又は変更の意思表示又は通知がない限り、当該定期利用契約において定める単位で自動的に更新されるものとします。
- 2. 「正式な利用手続きが完了した時点」とは、利用者において選択した支払方法に従い、下記に定める各時点とします。
(1) クレジットカードによる支払いを選択した場合は、利用者のクレジットカードの利用につき、クレジットカード会社からの承認を得られた時点
(2) その他の支払方法を選択した場合は、当社から利用者に送付される案内において定める時点
-
第5条(売買契約の成立)
- 本有料サービスのうち各種データ等についての利用者と当社との間の売買契約は、当社において次項に定める正式な受注手続きが完了した時点をもって成立するものとします。
- 2. 「正式な受注手続きが完了した時点」とは、利用者において選択した支払方法に従い、下記に定める各時点とします。
(1) クレジットカードによる支払いを選択した場合は、利用者のクレジットカードの利用につき、クレジットカード会社からの承認を得られた時点
(2) その他の支払方法を選択した場合は、当社から利用者に送付される案内において定める時点
-
第6条(代金の支払方法及び支払時期)
利用者及び利用希望者は、下記の支払方法を選択することができます。
- クレジットカード
(1) お支払いには、利用者本人名義のクレジットカードのみ利用することができます。
(2) お支払い回数は、一括払いのみとなります。
(3) ご利用可能なクレジットカードは、下記のとおりです。
VISA、JCB、MasterCard、American Express、Diners、Discover
(4) 利用者による代金の支払いは、各クレジットカード会社の会員規約に拠るものとします。なお、利用者のクレジットカードが使用されたとみなされる日は、下記のとおりです。
(ア) 定期利用契約:利用月の毎月契約締結日
(イ) 売買契約:売買契約が成立した日 - 2. 当社は、利用者に対して領収書を発行しません。利用者は決済完了時に送信されるメールをもって購入の確認を行うものとし、同メールはインボイス又は適格簡易請求書を兼ねます。
- クレジットカード
-
第7条(届出事項の変更)
- 利用者は、利用申込時に当社へ届け出た事項及びユーザーログイン情報に変更が生じた場合には、本サイトの所定の方法により、直ちに当該事項の変更を行わなければならないものとします。
- 2. 前項の変更がなされなかったことにより、利用者が本有料サービスの提供を受けることができなかった場合であっても、当社は一切の責任を負わず、本有料サービス所定の金額は課金されるものとします。
-
第8条(変更・返品・キャンセル)
- 本有料サービス及び各種データがデジタルコンテンツであるという特性上、原則として、定期利用契約又は売買契約の成立以降における変更・返品・キャンセルはできません。
- 2. 前項の定めにかかわらず、定期利用契約は、利用者又は当社からの当社所定の方法による解除の意思表示をもって解除することができます。但し、利用者は一定期間単位の途中における定期利用契約解約の場合においても、当該一定期間単位分の利用料を支払うものとします。
-
第9条(有料サービス利用契約の解除)
- 本有料サービスの解約を希望する場合、利用者自身が当社所定の方法により解約手続きを行う必要があります。
- 2. 利用期間の途中で解約がなされた場合でも、当初に定められた期限まで利用することができ、それ以降サービスを受けることが出来なくなります。
- 3. 解約は、当初に定められた期限の前々日まで行うことができます。 その期日を過ぎると従前と同じ利用期限で定期利用契約が更新されるものとします。
-
第10条(免責)
- 本有料サービスでは、当社の故意または重過失による場合を除いて、システムまたはプログラムが利用者の要求に適合すること、正確に稼働することは保証されておりません。そのため、アクセス過多など、その他予期せぬ要因により本有料サービスに障害などが発生した場合であっても、当社及び情報提供者は一切の責任を負いません。
- 2. 本有料サービスにより提供されるサービス及び各種データの正確性・信頼性・適法性は、一切保証されておりません。当社の故意または重過失による場合を除いて、本有料サービスにおいて提供される情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切の責任を負いません。
- 3. 当社は、前二項に定める場合のほか、当社・プロバイダ等のシステムメンテナンス行為により、本有料サービスを利用できないことにより生じる利用者の損害について、当社の故意または重過失による場合を除いて、一切の責任を負いません。
-
第11条(規約改定)
- 当社は、当社が必要と判断した場合、変更の内容及び効力発生時期を明示し、その効力発生日の相当期間前までに、当社のウェブサイトにて周知するものとし、約款の変更に同意しない利用者は、当社所定の方法に従い、本契約を解除することができるものとします。また、利用者が規約の変更の効力発生日以降に本有料サービスを継続利用した場合は、これらの変更・追加・削除等を変更なく受け入れることを表明したものとみなすこととします。